シロジャムの使い方!メーカー直伝の使い方のコツ

シロジャムの使い方!メーカー直伝の使い方のコツがあるって本当?シロジャムの使い方のコツなどはあるのか調べました!
目次(目次を見るには表示をクリック!)
シロジャムの使い方(塗り方)にコツはある?
シロジャムは、年齢が出やすい手のお悩みに強力にアプローチしてくれる、今話題の手元専用美容液です!
- 手のシワ
- くすみ
- 浮き出た血管
- ハリ
- 茶色いシミ
このようなあらゆる手の悩みのある手は、全部「老け手」の特徴にあります。
そこで、このシロジャムは、いつまでも若々しい手元でいられるように、サポートしてくれます^^
手は意外と見られることの多い場所なので、ケアすることが大事です!
シロジャムの使い方は至って簡単です!!
まずは、毎日寝る前にひと塗すること。
これを続けていくことが、手元美人への道へと繋がるポイントです♪
特に難しいことはないので、誰でも簡単にすぐ始められますよね~!!
使い方をメーカーに聞いてみた!
シロジャムはただ塗り込むだけでイイのですが、実は、シロジャムの効果をより早く実感できるために、メーカー直伝の塗り方もあるという噂があるので、チェックしてみたいと思います。
シロジャムの塗り方のポイント1.手の平に広げて手の中でしっかりと温める
2.手の甲から指の間まで、手全体に広げ馴染ませる
3.しっかりと包み込むように美容液を浸透させる
4.※できればナイトグローブを着用して寝ると効果が高い
1回の目安量は、さくらんぼ大です。
そして、やさしく押さえるようにするのがポイントで、力を入れたりマッサージしたりするのはNGです!
これは、摩擦していることになってしまうので、より乾燥を招いてしまうからです。
そして、出来れば、潤いを逃がさないためにも、ナイトグローブを付けて就寝することがおススメです^^
ハンドクリームと一緒に使える?
シロジャムは手元専用の美容液になりますが、一緒にクリームは使用していいのでしょうか?!
調べてみた結果、併用はOKです!!
ただし、その時にはまず、このシロジャムを手に塗り込んでから、ハンドクリームといった順番で使用してください。
シロジャムは、水分量の多いジェルタイプなので、すっと馴染んで使い居心地がイイですが、潤いが足りない…と心配は方は、こういった使い方で、ハンドクリームと使いことは可能ですよ^^
でも、シロジャムには、スクワランという成分でしっかり手に水分量を与えて、さらに5つもの天然オイルも配合されています。
- ホホバオイル
- ザクロ種油
- ライスバター
- アルガンオイル
- インカインチオイル
これらの成分がたっぷり配合されているので、これ1つでも十分に保湿を感じられますね!
シロジャムの使い方で正しく使うとどうなる?
ご紹介したメーカー直伝の使い方をすれば、より早くご自分の手に自信が持てるようになりますね^^
シロジャムは、美容成分がたっぷり含まれているんです!
- グリセリングルコシド
- スクワラン
- セラミド
これらの成分は、若々しい綺麗な手を維持するためには欠かせない、重要な美容成分です。
また、9つのフリー処方なので、安心して毎日使うことが出来ます!
- 石油系界面活性剤
- 鉱物油
- 合成香料
- 合成着色料
- キレート剤
- パラベン
- シリコーン
- 紫外線吸収剤
- エタノール
みなさんも、シロジャムの効果をより早く実感できるよう、ご紹介した使い方で是非ケしてみてくださいね♪