弱虫ペダル最強ランキング!最速の強さと評価されたキャラは誰!?

弱虫ペダルで誰が最速なのか?ランキングを付けたらどうなるんだろうと思っている方必見!弱虫ペダルのキャラクターの中で速くて強さを評価されてるのは誰?最速キャラクターランキングをみながら、より深く楽しんでみてください!弱虫ペダルのキャラクターの強さ速さを順位で!
目次(目次を見るには表示をクリック!)
- 1 弱虫ペダル最速・最強キャラランキング!速いキャラ1位は誰?
- 1.1 弱虫ペダル最強ランキング第26位:寒咲通治(かんざきとおじ)
- 1.2 弱虫ペダル最強ランキング第25位:青八木一(あおやぎはじめ)
- 1.3 最強ランキング第24位:井尾谷諒(いびたみりょう)
- 1.4 弱虫ペダル最強ランキング第23位:手嶋純太(てしまじゅんた)
- 1.5 弱虫ペダル最強ランキング第22位:古賀公貴(こがこうき)
- 1.6 弱虫ペダル最強ランキング第21位:水田信行(みずたのぶゆき)
- 1.7 弱虫ペダル最強ランキング第20位:待宮栄吉(まちみやえいきち)
- 1.8 弱虫ペダル最強ランキング第19位:石垣光太郎(いしがきこうたろう)
- 1.9 弱虫ペダル最強ランキング第18位:巻島裕介(まきしまゆうすけ)
- 1.10 弱虫ペダル最強ランキング第17位:黒田雪成(くろだゆきなり)
- 1.11 弱虫ペダル最強ランキング第16位:荒北靖友(あらきたやすとも)
- 1.12 弱虫ペダル最強ランキング第15位:金城真護(きんじょうしんご)
- 1.13 弱虫ペダル最強ランキング第14位:鏑木 一差(かぶらきいっさ)
- 1.14 弱虫ペダル最強ランキング第13位:銅橋 正清(どうばしまさきよ)
- 1.15 弱虫ペダル最強ランキング第12位:田所迅(たどころじん)
- 1.16 弱虫ペダル最強ランキング第11位:岸神 小鞠(きしがみこまり)
- 1.17 弱虫ペダル最強ランキング第10位:今泉俊輔(いまいずみしゅんすけ)
- 1.18 弱虫ペダル最強ランキング第9位:福富寿一(ふくとみじゅいち)
- 1.19 弱虫ペダル最強ランキング第8位:鳴子章吉(なるこしょうきち)
- 1.20 弱虫ペダル最強ランキング第7位:新開隼人(しんかいはやと)
- 1.21 弱虫ペダル最強ランキング第6位:葦木場拓斗(あしきばたくと)
- 1.22 弱虫ペダル最強ランキング第5位:泉田塔一郎(いずみだとういちろう)
- 1.23 弱虫ペダル最強ランキング第4位:東堂尽八(とうどうじんぱち)
- 1.24 弱虫ペダル最強ランキング第3位:真波山岳(まなみさんがく)
- 1.25 弱虫ペダル最強ランキング第2位:小野田坂道(おのださかみち)
- 1.26 弱虫ペダル最強ランキング第1位:御堂筋翔(みどうすじあきら)
- 2 弱虫ペダル最強ランキングまとめ
弱虫ペダル最速・最強キャラランキング!速いキャラ1位は誰?
【弱虫ペダル】週刊少年チャンピオン37+38号は8月9日 (木) 発売‼︎
IH最終日、突然の雨。今泉と御堂筋はどちらが先に下りを終えるかの勝負を開始‼︎ 二人が雨をものともせず激しく競り合う一方、二人を追う坂道は…⁉︎ RIDE506「今泉の願い」巻頭カラー‼︎ お楽しみに! #wc_pedal pic.twitter.com/GebyBBwrmV— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) 2018年8月8日
弱虫ペダルでは大会でのランキングの結果が描かれていますよね。
大きな大会としうては例えば、インターハイの結果などがそうでしょう。
- 総合優勝:小野田坂道
- 準優勝:真波山岳
- 3位:東堂尽八
- 4位:福富寿一
- 5位:巻島祐介
- 6位:今泉俊輔
といった結果となっていましが、あくまでこれって単純なスピードだけではないですよね?
精神力や戦術、走り方の特徴が総合的に出た結果ともいえるでしょう。
また、この後には様々な新キャラが登場していますから、それも含めると一体どうなるのでしょうか?
ここでは、これまでの大会の結果などを始めとした描写から考えられる単純なスピードをメインに、キャラの特徴や精神力などを含めでランキングを付けてみました。
ですので、極力個人的な見解はないよう考慮していますが、考察ももちろん含まれていることをご了承ください。
弱虫ペダル最強ランキング第26位:寒咲通治(かんざきとおじ)
よいどれてしま #弱虫ペダル #手嶋純太 #今泉俊輔 #青八木一 #寒咲通司 #黒田雪成 #全開ケイデンス18 #腐ペダ https://t.co/zegM0joOnf pic.twitter.com/EX8gA0IBmr
— 3℃ (@new3dossam) November 28, 2018
- 学年:千葉県立総北高等学校出身
- タイプ:スプリンター
- 愛車:不明
- 身長:172cm
- 誕生日:不明…年齢的には、坂道世代の4歳年上になるので、最初は20歳。NEW GENRATIONNEW GENRATIONでは21歳くらい??
寒咲幹の兄で、総北高校自転車部のOBであり、金城世代が1年のころの主将でした。
膝に何かを巻いている描写があり、怪我で足を痛めていた可能性があります。
実家の寒咲自転車店に勤務していて、移動用車両の運転から用具の運搬に至るまで、総北のさまざまなサポートをしています。
主将時代は、伸び悩む巻島や田所にコーチングを行って、成長を促した恩人でもあります。
弱虫ペダル最強ランキング第25位:青八木一(あおやぎはじめ)
【#弱虫ペダル GLORY LINE】
AGF2019 描き下ろしイラスト「白の騎士⚔️」の特別イメージ✨大公開✨です❗❗#小野田坂道 #手嶋純太 #青八木一 #真波山岳 #新開悠人 #御堂筋翔 #巻島裕介 #東堂尽八 #荒北靖友 #新開隼人 #AGF_2019 #yp_anime pic.twitter.com/nyLOVfQmbO— トムスショップ (@tms_shop) October 25, 2019
- 学年:千葉県総北高等学校二年生→三年生(副主将)
- タイプ:スプリンター(三年生)
- 愛車:青い車体に白字のCorratec(アニメではcoltatec)
- 身長:165cm
- 体重:56kg
- BMI:20.6
- 誕生日:2月24日
- 星座:魚座
- 血液型:AB型
千葉県総北高校のニ年生。
片目が隠れるほど前髪が長く、茶髪の先輩部員です。
三年生時は金髪で、ジト目気味。ちなみに、隠れる目は特にどっちかは決まっていません。
無口でほとんど喋らないため、鳴子からは「無口先輩」と呼ばれています。
そして、手嶋の相棒です。
ここぞというところの走りに定評はありますが、マネジメントが下手なために、一人だと途中でへばってしまう欠点を持っています。
最強ランキング第24位:井尾谷諒(いびたみりょう)
- 学年:広島呉南工業高校三年生
- タイプ:スプリンター
- 愛車:COLNAGO
呉南の司令塔的存在です。
インターハイでのゼッケン番号は32。
待宮栄吉のチームメイトで、利を掴むために待宮が立てた作戦を全て呑み、自分もその枠の中で走ることを受け入れます。
弱虫ペダル最強ランキング第23位:手嶋純太(てしまじゅんた)
手嶋さん!!誕生日おめでとう!!!
平凡だとか言ってるけど、努力できて決して諦めない所は立派な長所だし、かっこいいです…(;ω;`*)#弱虫ペダル#手嶋純太生誕祭2019#手嶋純太誕生祭2019 #手嶋純太#いいねした人全員フォローする#RTした人全員フォローする pic.twitter.com/160jRCCAvE— 柊@🔮縛 (@udoqxUPHuHMbbGc) September 11, 2019
- 学年:千葉県総北高等学校二年生→三年生(主将)
- タイプ:クライマー(三年生)
- 愛車:cannondale
- 身長:173cm
- 体重:59kg
- BMI:19.7
- 誕生日:9月11日
- 星座:おとめ座
- 血液型:A型
長めの髪の毛にパーマが特徴の、先輩部員。
鳴子からは「パーマ先輩」と呼ばれています。
自転車の才能はいまひとつですが、頭のよく回る策士で、「ティータイムだ」と片手でカップを傾けるような仕草が、レース上での策士としての決めポーズとの噂。
夏合宿での対決で、今泉や鳴子を「エリート」と揶揄した上に、思わせぶりな思い出語りをして今泉らを戸惑わせ、策略に引き込みました。
上記の通りでは気障な印象を受けるますが、実は自分に才能は無いと知りながらも、諦めきれずに努力を重ね続ける自転車馬鹿です。
レースに参加し続けるも、結果に伸び悩むそんな中学時代を送り、卒業と共にロードレースも止めようと投げかけていましたが、総北入学後に青八木と出会って意気投合したことで再燃。
その後、青八木と組んで、お互いの短所を補い合う「チーム2人」を結成し、結果を出し始めました。
弱虫ペダル最強ランキング第22位:古賀公貴(こがこうき)
✨🎂6/4 HAPPY BIRTH DAY🎂✨
古賀公貴さん💕
お誕生日おめでとうございます❣️
秋田書店ストア限定グッズを沢山揃えて一緒にお祝いしませんか?新作ホログラムステッカーは古賀さんも登場!
この機会にご来店お待ちしております❣️#秋田書店ストア #弱虫ペダル #古賀公貴#古賀公貴生誕祭2018 pic.twitter.com/hKviSXfQd5— 秋田書店ストア (@akita_store) June 4, 2018
- 学年:千葉県総北高等学校二年生→三年生
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:黄緑のMERIDA(アニメではMORIDA)
- 身長:182cm
- 体重:66kg
- BMI:19.9
- 誕生日:6月4日
- 星座:ふたご座
- 血液型:A型
いつも穏やかな笑みを浮かべている、眼鏡の部員です。
メカニックを担当していて、部室では部員たちの自転車の調整を行っています。
合宿に向かう途中で、酔ってワゴン車に拾われた坂道を気遣ったり、優しげな印象を受ける先輩。
新入部員が、先輩と二人一組で組む練習の際には、杉元と組みました。
「体力バカ」です。
何やら事情があるらしく、本編内で自転車に乗る姿もあまり見られません。
弱虫ペダル最強ランキング第21位:水田信行(みずたのぶゆき)
京都伏見、揃たな😎#御堂筋翔 #石垣光太郎 #水田信行 #弱虫ペダル #通勤電車落描きシリーズ pic.twitter.com/aHtZ0Cg73L
— たいよう ラクガキスト自転車乗り (@taiyo246) September 2, 2019
- 学年:京都伏見高校二年生
- タイプ:オールラウンダー
- 誕生日:1月3日
- 星座:やぎ座
歯列矯正器具(ブラケット)を着けています。
他人に影響されやすい性格で、過去にエースだった頃の、石垣を真似る場面も描かれています。
前年度のインターハイで、暑さにより体調を崩しリタイアした経験から、田所の不調を見抜きました。
愛称は”ノブ”。
でも、御堂筋が来てからは「部員同士は苗字か番号で呼び合う」という彼の方針に従っている為、愛称で呼ばれる事を拒否している状態です。
性格はよくも悪くも、かなりのお調子者で小市民。
時には、その性格が災いして御堂筋を、陰で呼び捨てにすることもあり、同じ高校の先輩などには微妙な人物として見られている様子です。
集中さえしていれば、実力者としての素質があります。
でも、本人自身の口数の多い性格が災いし、油断してライバルにあっさり抜かれてしまうるなど、どうしても下っ端な印象が否めないです。
弱虫ペダル最強ランキング第20位:待宮栄吉(まちみやえいきち)
待宮も洋南大✨#待宮栄吉 pic.twitter.com/kv5nDWsBVG
— 明良🍋 (@akira_ok7) November 16, 2018
- 学年:広島呉南工業高校三年生→卒業(※)
- タイプ:スプリンター
- 愛車:GOLNAGO
- 身長:175cm
- 体重:63kg
- BMI:20.6
- 誕生日:5月31日
- 星座:ふたご座
- 血液型:A型
広島呉南工業高校3年生。
エース且つスプリンターです。
「呉の闘犬」の異名を持ちます。
前回大会では、総合3位入賞を果たしました。
ロードレースで勝利するためには、ホシが必要不可欠との考えを持っていて、3日目に、最後尾の集団をまとめて大集団を形成し、坂道たちの集団に追いつき、最後尾の集団の中に坂道と荒北、真波を巻き込みました。
弱虫ペダル最強ランキング第19位:石垣光太郎(いしがきこうたろう)
石垣くぅん🙌🌸#弱虫ペダル #石垣光太郎 #京都伏見 #お絵描き pic.twitter.com/gFfkAA2lfg
— マナミ (@to_maki3173) February 18, 2020
- 学年:広島呉南工業高校三年生→卒業
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:ANCHOR
- 身長:173cm
- 体重:61kg
- BMI:20.4
- 誕生日:6月5日
- 星座:ふたご座
- 血液型:O型
京都伏見高校の三年生。
元・京都伏見のエースです。
「がまん」が信条の三年生で、新入生の御堂筋に、エースナンバーを勝ち取られて以来、部の主導権は実質、御堂筋が握っています。
御堂筋の定めたルールに従って、通常の運動部の上下関係に反して「御堂筋くん」「石垣くん」と呼び合っています。
同級生からは「石やん」と呼ばれています。
現チームではアシストを勤めていて、インターハイでは倒れるまで御堂筋を引き続けました。
非常に人当たりの良い温厚な性格で、ボトルを落とした坂道にも、親切に接してくれた良識人。
でも、ある件をきっかけに自分の進むべき道を見つけて、御堂筋に心から真正面に向き合い始めます。
弱虫ペダル最強ランキング第18位:巻島裕介(まきしまゆうすけ)
おっはよーございまーす☀️
皆んなー!巻ちゃんが起こしてくれてるよ〜🙌笑#弱虫ペダル #巻島裕介 #お絵描き pic.twitter.com/I2kHCK81en— マナミ (@to_maki3173) March 5, 2020
学年:千葉県総北高校三年生→イギリス留学
タイプ:クライマー
愛車:白い車体に青字のGIOS → 白い車体に赤字のTIME
身長:176cm
体重:62kg
BMI:20.0
誕生日:7月7日
星座:蟹座
血液型:AB型
自転車競技部のエースクライマー。
左目元と左口元にホクロがあって、タレ目に下睫毛が特徴です。
タマ虫色と形容される、緑に染めた上に赤や黄色をメッシュとして入れた髪を、背中まで伸ばしています。
地毛の色は本編では明らかになっていませんが、サイン会での原作者の回答によると「うっすら茶色」または「薄茶色」と言われています。
語尾に「~ショ」が付く口調で話すくせがあります。
細長い手足を活かした、独特の自己流ダンシング(立ち漕ぎ)による登坂を得意としていて、「頂上の蜘蛛男(ピークスパイダー)」の異名をとりました。
自分で編み出したスタイルを貫いた結果のクライミングにかけては、強いプライドと自信を持っています。
気を遣ったり会話を繋いだりするのが苦手。
世間話などもっての外で、愛想笑いなど、無理に笑うと顔が引きつり「キモい」と評されるほどです。
ただ、後輩で初心者の坂道に対しては、自分と同じクライマーと分かった時は影で大いに喜んでいて、先輩として手本になれるように努力し、何かと目をかけようと意識しています。
その分、坂道からも強く慕われるようになっています。
家が金持ちで豪邸で、自室も広く、大型のテレビがある上ベッドルームが部屋の奥に別室として繋がっています。
ファッションセンスが、非常に個性的かつ独創的で、兄がイギリスで独立しています。
その仕事を手伝いながら大学に通う為、他の三年生よりも早々に退部、単位を前倒しして9月からの留学を始めることになりました。
弱虫ペダル最強ランキング第17位:黒田雪成(くろだゆきなり)
今日2月4日は、箱根学園エースアシスト“黒猫”黒田雪成の誕生日。
おめでとう、黒田!#yp_anime #弱虫ペダル #2月4日生まれ #誕生日 pic.twitter.com/zTtTB2NdY0
— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) 2018年2月3日
- 学年:箱根学園二年生→三年生
- タイプ:クライマー
- 愛車:白のKUOTA(アニメではKOUTA)
- ゼッケン:12
- 身長:175cm
- 体重:61kg
- BMI:19.9
- 誕生日:2月4日
- 星座:水瓶座
- 血液型:A型
荒北靖友には初対面で『クソエリート』とスポーツ万能な優越意識を指摘され、当初反発を覚えていたものの勝てず頭を下げて教えを乞うようになります。
その経緯を経て自転車のみに集中し、プライドを捨て『チームの為に徹する』選手となっていることからも、実は柔軟性の高い性格や精神力を持っているといえます。
今は荒北に尊敬の念を抱き、追い出しレースで勝負を申し込むほど。
現副主将で、当初はクライマーでしたが現在はエースアシストに徹しています。
また2年生時に真波山岳とインターハイのレギュラーの座をかけ勝負し、負けて出場を逃している。
しかしながら、中学時代に多くの運動部で助っ人として活躍を見せており『スポーツの天才』とすて評価されています。
高い身体能力とポテンシャルをあわせ持ち、福富らからも認められる実力者です。
幼馴染である泉田と共に小学生時代からロードレースを始め、共にインターハイ出場を目指し箱根学園に入学しています。
頭の回転が早いタイプでレース中も冷静な判断と走りをするが、勝ちの為には自分の身を全く顧みておらずIH1日目から非常に激しい引きを見せ、『スイッチ』を入れるのに古傷を抉って流血させ闘争心を煽るなど危なげな癖をもっています。
弱虫ペダル最強ランキング第16位:荒北靖友(あらきたやすとも)
🚲弱虫ペダル🚲荒北靖友
ブス pic.twitter.com/s0jGeJUbaz— れん@💒最推し李典LOVE💒 (@R122837) 2018年8月7日
- 学年:箱根学園三年生→洋南大学工学部
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:チェレステカラーに黒字のBianchi(アニメではBianche)
- ゼッケン:2
- 身長:178cm
- 体重:63kg
- BMI:19.9
- 誕生日:4月2日
- 星座:牡羊座
- 血液型:A型
新開隼人と同じ学校の自転車競技部の3年生として登場。
細長い目が特徴的であり、頭脳明晰。
学園の参謀役としても一役かっており、箱根学園の主将である福富寿一をアシストするといった立場でも箱根学園自転車競技部で活躍しています。
元不良だったという経歴がある人物で、もともとは自転車競技ではなく野球を行っていたためやはり体力や足腰の筋力には定評がある。
また、乱雑な性格ながら先導を切るサポート役として優秀であり、箱根学園イチの『運び屋』として、集団の中から後続の者を引き上げて行く技能を持ち合わせています。
特に大一番での追走の際には、研ぎ澄まされた反射神経により落車ギリギリの荒々しいライディングで、周囲を抜き去るという隠れた獣性を併せ持っています。
弱虫ペダル最強ランキング第15位:金城真護(きんじょうしんご)
他人をマネても答えは出ない
今泉…お前ならわかるだろう本質は自分の中にしかない
金城真護(弱虫ペダル)
→ pic.twitter.com/jgzbf27QiO— マンガ名シーンBOT (@comicgazo_bot) 2018年7月30日
- 学年:千葉県立総北高校三年生→洋南大学理学部
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:Trek
- ゼッケン番号:171(IH)
- 身長:178㎝
- 体重:65㎏
- BMI:20.5
- 誕生日:12月1日
- 星座:射手座
- 血液型:O型
弱虫ペダルの主人公が通う総北高校自転車競技部の主将。
2年生の時からエースとして活躍しており坊主頭にサングラスといった厳つい風貌で登場するキャラクターです。
序盤に登場するキャラクターの中では人気も高く、実力も際立っている。
弱虫ペダル最強ランキング第14位:鏑木 一差(かぶらきいっさ)
今日1月15日は総北高校1年の『オレンジルーキー』鏑木一差の誕生日!
おめでとう!
4期でも無邪気な鏑木が成長する姿をお楽しみに!#yp_anime #弱虫ペダル pic.twitter.com/YmpZnw3L9E— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) 2018年1月14日
- 学年:千葉県立総北高校一年生
- タイプ:スプリンター(?)
- 愛車:白のFELT(アニメではFOLT)
- 身長:173cm
- 体重:62kg
- BMI:20.7
- 誕生日:1月15日
- 星座:山羊座
- 血液型:B型
- 好きな色:オレンジ
IH出場枠6人の最後の一人を賭けた新入生レースにおいて、部長の手嶋に『段竹と共に1着2着でゴールしたら、両者の出場を確約してほしい(その場合、残りの5人の先輩のうち一人を脱落させる)』ことを申し出るが、同じく出場権を賭けてレースに出場していた2年の杉元と激戦を演じた末、僅差で彼を破るも段竹は3位に。
結果、鏑木だけが枠を得ることとなっています。
自称『オールラウンダータイプ』としていますが、実際は生粋のスプリンター体質。
青八木にそれを見出され、以降急速に才能を開花させていきます。
しかし、本人は自覚がなく青八木は彼の制御に苦労しているほど。
ポテンシャルは非常に高く、2年目インターハイでは胴橋と接戦を繰り広げています。
弱虫ペダル最強ランキング第13位:銅橋 正清(どうばしまさきよ)
今夜の『弱虫ペダル GLORY LINE』第12話、銅橋正清にも注目!#yp_anime #弱虫ペダル スクワット pic.twitter.com/YSOBSDGliv
— ゆい@弱虫ペダル専用💓 (@yui_yowamusiped) 2018年7月23日
- 学年:箱根学園一年生→二年生
- タイプ:スプリンター
- 愛車:黒い車体に白字のS-WORKS(アニメではC-WORKS)
- ゼッケン:15
- 身長:191cm
- 体重:73kg
- BMI:20.0
- 誕生日:9月5日
- 星座:乙女座
- 血液型:O型
- 得意なもの:卓球(勝つまでやる)
総北と箱学の一騎打ちとなったスプリングリザルト。
鏑木と青八木の二刀流で獲りに行った総北に対し、箱学は銅橋1人しかリザルトラインを狙いに出ませんでした。
そんな中、圧倒的な数的不利を跳ね返し、最後はラインに自転車を突き刺した銅橋は大きな体を活かした圧巻の走りを見せる。
インターハイにおいて、3人にしか与えられていないグリーンゼッケンを獲った実績と、持ち前の大きな体でチーム全体を引いた馬力は高い評価を得るべきでしょう。
なお、荒い性格だが、意外と常識人で人間性も高い。
新生箱学内ではもっぱらツッコミに回っている。
弱虫ペダル最強ランキング第12位:田所迅(たどころじん)
【弱虫ペダルSPARE BIKE】別冊少年チャンピオン5月号は4/12(木)発売!! “根性”の男・田所迅編!! 1年生レースが始まり、序盤の平坦で猛烈な加速を見せた田所!! 単独1位で走っているはずの田所の後ろにアノ男が迫る…!! SPARE59「田所迅4」 お楽しみに!! #wc_pedal pic.twitter.com/Dw8KytgAJA
— 別冊少年チャンピオン編集部 (@Bessatsu_champ) 2018年4月11日
- 学年:千葉県立総北高校三年生→卒業
- タイプ:スプリンター
- 愛車:SpeciaLized
- ゼッケン番号:172(IH)
- 身長:185㎝
- 体重:74㎏
- BMI:21.6
- 誕生日:10月16日
- 星座:天秤座
- 血液型:A型
- イメージ動物:熊
総北高校3年のスプリンターです。
『暴走の肉弾頭』の異名を持ち、先頭になってチームを引っ張るときは“肉弾列車”とも呼ばれています。
実家はパン屋でテレビの録画にビデオテープを使用するアナログ派。
朝から食パンに肉と野菜とハチミツを塗りたくって何枚も食べるほどとにかく大食いで、クマがイメージ動物。
豪快な性格ではあるものの、細かい気遣いができる人間性を持ち、後輩に対する面倒見も良く、インターハイ出場を目指す手嶋と青八木には特に専属してコーチングしています。
IH3日目は山場を牽いてるがその後チームから離れたため評価はしにくく、アシスト的な走り方の特徴を持っているため単純な速さとしてはランキング入ギリギリ。
しかしながらそのフィジカルや精神力は高く評価すべきであり、成長し続けている鳴子や青八木にも負けていない。
弱虫ペダル最強ランキング第11位:岸神 小鞠(きしがみこまり)
今日5月18日は、『弱虫ペダル NEW GENERATION』 総北高校2年、今泉俊輔の誕生日!
おめでとう今泉〜!#yp_anime pic.twitter.com/hSO0LO4y9K
— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) 2017年5月17日
- 学年:千葉県立総北高校一年生→二年生
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:青と白のSCOTT(アニメではSCOLT)
- ゼッケン番号:175(IH)
- 身長:181㎝
- 体重:65㎏
- BMI:19.8
- 誕生日:5月18日
- 星座:牡牛座
- 血液型:A型
- イメージ動物:兎
得意分野は特になく、どんなフィールドでも安定した走りをみせる選手で、地形にかかわらず力を発揮するオールラウンダー。
タイプで、新生エースの素質を買われて金城のアシストに就き、金城脱落後にはエースを務めています。
非常にクールな努力家で、自身の力を最大限に発揮するための冷静な計算に基づくライディングを売りにしていますが、根は勝負事に熱くなるタイプで極度の負けず嫌いです。
メンタル面に弱点がありますが、不断の努力で身に着けた力が自信となり、精神を支えています。
弱虫ペダル最強ランキング第10位:今泉俊輔(いまいずみしゅんすけ)
今日5月18日は、『弱虫ペダル NEW GENERATION』 総北高校2年、今泉俊輔の誕生日!
おめでとう今泉〜!#yp_anime pic.twitter.com/hSO0LO4y9K
— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) 2017年5月17日
- 学年:千葉県立総北高校一年生→二年生
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:青と白のSCOTT(アニメではSCOLT)
- ゼッケン番号:175(IH)
- 身長:181㎝
- 体重:65㎏
- BMI:19.8
- 誕生日:5月18日
- 星座:牡牛座
- 血液型:A型
- イメージ動物:兎
得意分野は特になく、どんなフィールドでも安定した走りをみせる選手で、地形にかかわらず力を発揮するオールラウンダー。
タイプで、新生エースの素質を買われて金城のアシストに就き、金城脱落後にはエースを務めています。
非常にクールな努力家で、自身の力を最大限に発揮するための冷静な計算に基づくライディングを売りにしていますが、根は勝負事に熱くなるタイプで極度の負けず嫌いです。
メンタル面に弱点がありますが、不断の努力で身に着けた力が自信となり、精神を支えています。
弱虫ペダル最強ランキング第9位:福富寿一(ふくとみじゅいち)
今日は弱虫ペダル、福富寿一のお誕生日!!
おめでとう☆#福富寿一生誕祭#福富寿一生誕祭2017#3月3日は福富寿一の誕生日#弱ペダクラスタさんはRT#RTした人全員フォローする#相互希望 pic.twitter.com/MgZYrghMPk— リフ@相互 μ’sic forever (@rifu58) 2017年3月2日
- 学年:箱根学園三年生→明早大学
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:黒い車体に金字のGIANT(アニメではGLANT)
- ゼッケン:1
- 身長:180cm
- 体重:66kg
- BMI:20.4
- 誕生日:3月3日
- 星座:魚座
- 血液型:B型
- 好きなもの:リンゴ
- 得意科目:ほぼ全部
ロードレーサーの家系に生まれたサラブレッドであることから自負心が強く、実際に『オレは強い』が口癖。
平坦での独走力とヒルクライムでの登坂力、さらにはゴールスプリントでも能力が高い様子が描写されています。
新開隼人と荒北靖友の所属している箱根学園自転車競技部の主将として活躍しており、自身の能力に圧倒的なプライドと自信を持っています。
しかしながら、前年度のインターハイで金城と一対一で競り合った際、見下していた筈の金城の闘志と実力に次第に恐れを抱き、抜かれた瞬間に思わず金城のジャージを掴んでしまったことで落車を引き起こしたという過去を持っています。
これにより金城は肋骨を折り、走破はしたものの、総北は結果を残すに至りませんでした。
以来、因縁の相手に対して『最強のチームを作り上げて正々堂々と勝負して勝つ』ことこそが贖罪になると考え、金城に詫びと共に再戦を願い出る。
弱虫ペダル最強ランキング第8位:鳴子章吉(なるこしょうきち)
アニメ【画像】『#弱虫ペダル 』
今日は鳴子章吉の誕生日だぞー!! #鳴子章吉生誕祭 #鳴子章吉生誕祭2015 #8月28日は鳴子章吉の誕生日 #RTした人全員フォローする pic.twitter.com/jPQzu9h9Vt— 雪ミカン@浮上しません (@white_alamander) 2015年8月27日
- 所属:総北高校1年生→2年生
- タイプ:スプリンター→オールラウンダー
- 愛車:ピナレロ
- 誕生日:8月28日
- 星座:乙女座
- 血液型:B型
総北高校の転入生。
元々関西では名の知れたレーサーで『浪速のスピードマン』の異名を持ち、加えて『天才ロケッター』と名乗っています。
秋葉原で知り合った坂道の素質を見抜いたのは彼で、彼が同じ学校だと知って、自転車競技部への入部を勧めました。
目立ちたがりではありますが、あくまでレースに勝って目立ちたいようです。
得意分野は平地ですが、苦手な山岳への対策も怠っていないストイックな面も持っています。
小柄な体格でも精神力は高いでしょう。
弱虫ペダル最強ランキング第7位:新開隼人(しんかいはやと)
【弱虫ペダル57巻】明日、8月8日は、弱虫ペダル57巻の発売日です! 新開悠人くんの、決めポーズが目印の表紙です。弱虫ペダルの表紙では、ナカナカ足まで見える表紙はなかったですね。皆さま是非お手にとってみてください! よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/bf8gKZNlve
— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) 2018年8月7日
- 学年:箱根学園三年生→明早大学
- タイプ:スプリンター
- 愛車:黒い車体に白字のcervelo(アニメではcergelo)
- ゼッケン:4
- 身長:177cm
- 体重:64kg
- BMI:20.4
- 誕生日:7月15日
- 星座:蟹座
- 血液型:O型
箱根学園の3年生として登場するキャラクターで、レース時には猛獣のような殺気漲るスプリントを真骨頂としているため『箱根の直線鬼』の異名を持っています。
スプリンターとして最速の証である4番のゼッケンを身に着けています。
様々なレースで何度も優勝を飾る程才能に溢れていますが、2年生の時のインターハイ直前に、誤って自転車でウサギをひき殺してしまったトラウマから、一時自転車に乗ることすら出来ない状態に陥りました。
仲間の手助けにより何とか乗れるようにはなったものの、『敵の左側を抜けない』という弱点が残り、3年生時のインターハイで御堂筋にその弱点を突かれ、苦戦を強いられています。
しかし、そのレースの最中にこの弱点を克服し『直線鬼』として復活を遂げ、わずかな差で及ばなかったものの御堂筋と互角のスプリント勝負を繰り広げていることから高い評価をつけています。
弱虫ペダル最強ランキング第6位:葦木場拓斗(あしきばたくと)
【弱虫ペダル 47巻】弱虫ペダル最新単行本47巻は11/8(火)発売! IH2日目、クライマックス!! 激闘を繰り広げる先頭集団に追いついた坂道ら総北!!
山岳ラインが近づき、闘いがますます激化していく中で、御堂筋が…先に仕掛ける‼︎ 葦木場拓斗の表紙が目印!! お見逃しなく!! pic.twitter.com/KNct6f6lZQ— 週刊少年チャンピオン編集部 (@Weekly_Champion) 2016年11月7日
- 学年:箱根学園二年生→三年生
- タイプ:クライマー
- 愛車:ピンクのWilier(アニメではWiller)
- ゼッケン:11
- 身長:202cm
- 体重:69kg
- BMI:16.9
- 誕生日:10月2日
- 星座:天秤座
- 血液型:AB型
箱根学園史上最長の2メートル2センチメートルの長身を持つクライマー。
総北の手嶋とは中学まで同級生・チームメイトで『純ちゃん』と呼んでおり、自転車を始めたきっかけでもあり親友と呼べる間柄でした。
長身のせいで伸び悩んでいた時期があり、マネージャー(最強の洗濯係)に転向しようと考えていたところに、福富と新開からのアドバイスを受けたことで走りが一変し、二年目には箱根学園のエースにまで登り詰めました。
自分を信じ支えてくれた人達への恩義を胸に、王座奪還を狙う新生箱学のエースとしてインターハイに臨んでいます。
弱虫ペダル最強ランキング第5位:泉田塔一郎(いずみだとういちろう)
アブ!!Happy Birthday🎉#泉田塔一郎生誕祭2017 #泉田塔一郎 #弱虫ペダル pic.twitter.com/kfTFFENBg1
— シモムラ。 (@mura_shimo) 2017年10月9日
- 学年:箱根学園二年生→三年生
- タイプ:スプリンター
- 愛車:白と青のBH(アニメではDH)
- ゼッケン:5→14
- 身長:171cm
- 体重:62kg
- BMI:21.2
- 誕生日:10月10日
- 星座:天秤座
- 血液型:B型
- 得意科目:世界史
元々運動は得意ではありませんでしたが、並々ならぬ努力で這い上がってきたキャラクター。
初登場は本編第一回のインターハイで箱根学園第二のスプリンターとして登場しています。
『神奈川の最速屋』と呼ばれる箱根学園のエーススプリンターで、上級生の引退後にはキャプテンを務めるまでに成長。
『全身スプリントマシーン』と称されるほどの肉体はインターハイがピークになるよう、厳しい節制と徹底した管理による肉体改造で得たものです。
インターハイファーストリザルトを田所・鳴子と競い、王者の実力を見せ付けています。
彼のもっとも特徴的な点は、その努力の過程で、厳しい筋トレによって鍛え上げられた強靭な筋肉で、自分の大胸筋にアンディ(右)・フランク(左)・後背筋にファビアンという名前をつけるほど愛着を持っています。
また、それぞれの筋肉に性格があり、会話もできるようで個性に溢れていますね。
弱虫ペダル最強ランキング第4位:東堂尽八(とうどうじんぱち)
本日8月8日は「弱虫ペダル」の箱根学園エースクライマー、東堂尽八の誕生日。おめでとう♪
#yp_anime #弱虫ペダル
#弱虫ペダル好きな人RT
#東堂尽八生誕祭
#東堂尽八生誕祭2018
#東堂尽八聖誕祭
#東堂尽八聖誕祭2018
#8月8日は東堂尽八の誕生日 pic.twitter.com/74dRqioKni— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) 2018年8月7日
- 学年:箱根学園三年生→卒業(大学進学)
- タイプ:クライマー
- 愛車:白い車体に赤いロゴのリドレー:RIDLEY(アニメではREDKEY)
- ゼッケン:3
- 身長:174㎝
- 体重:61㎏
- BMI:20.1
- 誕生日:8月8日
- 星座:獅子座
- 血液型:A型
- 得意科目:古典、現国、日本史、数学
- 苦手科目:特になし
『山神』の異名を持ち、ロードレースの名門校である箱根学園のエースクライマーであり、ロスのない動きにより音も無く加速する『スリーピングクライム』を得意としています。
自ら美形と称するほどのナルシストで、普段は軽そうな言動が目立つやや軽いポジティブな性格ですが、自転車に関しては非常に理性的で戦略的な選手です。
やや小柄な体格ながら体幹がしっかりしており、『クライマーに余計な筋肉は必要ないが、途中でへばってはならない』とライバルに説教しているだけあって、そのスタミナはかなりのものでしょう。
ただし、精神面を含めた持久力は巻島に軍配が上がっています。
総北の巻島とライバル関係にあり、自身が巻島との経験から得た『ライバルは共に成長するために必要不可欠』という持論を、後輩の真波にも諭していました。
弱虫ペダル最強ランキング第3位:真波山岳(まなみさんがく)
「先輩から誘ってくれるなんて…珍しいですねぇ」(出典:『弱虫ペダル』真波山岳 – Rasu_T) pic.twitter.com/PVfzZkmDdO
— ゆっくらサーバー物真似部bot (@monomane_niteru) 2018年8月7日
- 学年:箱根学園一年生→二年生
- タイプ:クライマー
- 愛車:白のLOOK(アニメではLOCK)
- ゼッケン:6→13
- 身長:176cm
- 体重:61kg
- BMI:19.7
- 誕生日:5月29日
- 星座:双子座
- 血液型:AB型
選手層の厚い名門、箱根学園で1年生にしてレギュラーを勝ち取る実力者です。
大抵のロードレーサーが苦痛に苦しむ登坂を、敢えて自分の体に鞭打ってでも登り切ることに『生きている実感』を求める性格をもっています。
IH後からは凛々しさを増し、さらに女性ファンが増えました。
強者との競争においても物怖じなどせず『俺、生きてる!!』と目を輝かせ、より一層調子が上がる傾向があります。
また風をよみ、味方につけることができることが特徴で、風を利用して羽根が生えたかのように加速する特技がありますが、風がない時でも山頂に近づけばその羽根を出したかのような加速をすることができます。
天才的なセンスを持ち、走っているときの集中力は高いものの、1年生時にはあまり勝利へのこだわりが見られませんでしたが、2年生になってからは相手が誰でも容赦しないという一面を見せました。
弱虫ペダル最強ランキング第2位:小野田坂道(おのださかみち)
今日3月7日は、『弱虫ペダル NEW GENERATION』総北高校2年生、小野田坂道の誕生日!
おめでとう坂道!#yp_anime pic.twitter.com/GTnfLMU5dA
— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) 2017年3月7日
- 学年:千葉県立総北高校一年生→二年生
- タイプ:クライマー
- 愛車:ママチャリ→クロモリロードレーサー→黄色のBMC
- ゼッケン番号:176→1
- 身長:165㎝
- 体重:54㎏
- BMI:19.8
- 誕生日:3月7日
- 星座:魚座
- 血液型:O型
本作の主人公。
元々二次元オタクで、小学4年生の時から、重量があるうえに進みにくいよう細工がされたママチャリで、自宅から45kmも離れた秋葉原に自転車で通ったり、自宅前の激坂を上ったりしているうちに鍛えられていた能力が自転車競技部で花開き、天賦の才を持つクライマーとしてその実力を伸ばしていきます。
長距離を自転車で通い続けることを懸念した母親の采配によって、自転車屋によるとある細工が施されてある。
愛車はメーカー不明のママチャリとクロモリロードレーサーと移り変わっていきますが、IH後は本格的なBMCへと替わっています。
- 目標達成への精神力
- 身軽な体躯
- ペダリング
は圧倒的で、成長速度も早く、自転車を始めて1年足らずでありながら、インターハイで100人抜きという偉業を成し遂げています。
>>弱虫ペダル小野田坂道の自転車は?彼女は?名言や身長・声優情報も!
弱虫ペダル最強ランキング第1位:御堂筋翔(みどうすじあきら)
今日1月31日は、京都伏見の怪物エース 御堂筋翔 の誕生日。
おめでとう、御堂筋!#yp_anime #弱虫ペダル #1月31日生まれ #誕生日 pic.twitter.com/cQsVg2ewsH
— 弱虫ペダル GLORY LINE (@yowapeda_anime) 2018年1月30日
- 学年:京都伏見高校一年生→二年生
- タイプ:オールラウンダー
- 愛車:DE ROSA
- ゼッケン番号:91(IH)
- 身長:185cm
- 体重:不明
- 誕生日:1月31日
- 星座:水瓶座
- 血液型:不明
- 視力:2.0
第1位は京都伏見の御堂筋。
- 驚異的なスタミナ
- 瞬発力
- 精神力
全てを備えている選手であり、勝利への強い執着心からコースや相手チームのデータなどを徹底的に調べ上げ、レース状況全てを計算して戦略を立てる、頭も切れる実力者です。
スプリント勝負では箱根学園のエーススプリンター新開と、登坂勝負では純粋なクライマーである坂道や真波と同等の走りを見せていることから、オールラウンダーでありながらも、スプリントとヒルクライムの双方で、特化型の選手に匹敵する実力を持っているといえるでしょう。
本気の加速を行う際は、転倒すら厭わぬ程の異常な前傾姿勢を取り、奇声を張り上げながら鬼気迫るスプリントを見せ、後に大阪で鳴子と草レースを行った際には上体を車体前方に真一文字に伸ばして漕ぐという更に奇怪なフォームを披露しています。
まさに『天才』言えるほどの力を持っており、京都伏見高校に入学して早々に自転車競技部のエースとして活躍し始めるキャラクターとなっています。
とても個性的なキャラクターで、勝つために事前に対戦相手の情報を調べ上げ、確実に勝つために相手の弱点を突くスタイル。
作中最速のスプリンターはこのキャラクター以外に考えられないでしょう。
弱虫ペダル最強ランキングまとめ
弱虫ペダルはこれからも人気作品として連載とアニメが続いていくと思うので、更なる展開に期待していきたいですね!
このランキングもきっと変わっていくと思いますので、ぜひ本編を楽しみにしていきましょう。