プールの髪型!ミディアムヘアの簡単可愛いヘアアレンジ方法!

プールの髪型!ミディアムヘアの簡単可愛いヘアアレンジ方法をご紹介!プールの時の髪型を可愛くキープするにはいろんなコツがありましたよ!ミディアムヘアの簡単可愛いヘアアレンジ方法のポイントやプールだからこそ可愛くきまるコツもチェックしてみましたよ!
目次(目次を見るには表示をクリック!)
- 1 プールの髪型!ミディアムヘアの簡単アレンジのポイントは?
- 2 プールの髪型!ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ11選
- 2.1 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:高めポニーテール
- 2.2 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:高めお団子
- 2.3 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:お団子アレンジ
- 2.4 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ツインテール
- 2.5 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:シニヨン風スタイル
- 2.6 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:くるリンパツインお団子
- 2.7 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ハーフアップお団子
- 2.8 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ロープ編みスタイル
- 2.9 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:横りんぱスタイル
- 2.10 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ローポニースタイル
- 2.11 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:編み込みの下ろし編み
- 2.12 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ハーフアップ
- 2.13 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:前髪くるりんぱ
- 2.14 プールのミディアム髪型簡単アレンジ:前髪アップ
- 3 プールのミディアム簡単髪型小物編
- 4 プールの髪型!ミディアムヘアの簡単可愛いヘアアレンジ方法!まとめ
プールの髪型! ミディアムヘアの簡単アレンジのポイントは?
プールの髪型で悩む女性は多いのではないでしょうか。
髪型の前に、まずは崩れにくくしなければいけません。
プールには塩素が含まれているのですが、この塩素と言う成分は髪に影響を与えてしまいます!
また塩素が髪に付いた状態で、
まずこのプールの髪型でのミディアムのアレンジポイントは2つです。
- 出来るだけ濡らさないようにまとめ髪をする
- 洗い流さないトレートメントをつける
海やプールに入る前に、
そしてここからは、プールでの髪型をミディアムの簡単なヘアアレンジについて、
プールの髪型!ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ11選
プールの髪型!ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ11選をご紹介していきます!
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:高めポニーテール
プールでのミディアムヘアのアレンジで、人気となっているのが高めポニーテールです。
かなり女性らしさを演出してくれるでしょう。
このヘアアレンジは、ミディアムの髪型に対しては実によく栄えます。
さらにこの髪型は泳ぐうえでも影響が少なくて済むのがポイントです。
あまり顔や髪を水につけたくない方には特におすすめです。
ぜひお試しください!
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:高めお団子
さらに高めの観点から見ていくと試してみたいのが、
さきほどの高めポニーテールと違って、このお団子ヘアは、
また、ポイントとしては、サイドにおくれ毛をあえて出す事でよりガーリーさがでます。
さらに、形によれば、ねじってまとめるだけの簡単なお団子アレンジなので難易度が低いので誰でもこの髪型を
作ることが出来ます。
こちらの髪型も高めに作るので、濡れにくさや崩れにくさはかなりあります。
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:お団子アレンジ
こちらのお団子はプールでの定番と言えるシンプルお団子ヘアアレンジです。
やはり人気の髪型ゆえに友達などとかぶってしまう可能性もあるのではないでしょうか。
しかしながら少しアレンジを加えるだけで、よりキュートに仕上がりますよ。
先ほど取り上げた高めお団子も悪くありませんが、
やはりポイントとしてはおくれ毛を出して女性らしさを演出することでしょう。
こちらはその日の気分次第で量を調節してみてください。
たった少しの変化で印象は意外と見違えますよ!
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ツインテール
ミディアムへの髪型アレンジといえばツインテールも忘れたくはありませんよね。
ツインテールは、印象として幼い印象を与えてしまいがちです。
しかしながら、プールでの水着との組み合わせ次第でかなり違った印象を与えることが出来るでしょう。
さらに崩れにくさでいえば、ダントツとも言える髪型。
もしもツインテールが似合う人がいたならば、
ぜひ、かわいらしくツインテールで決めて、楽しんでみてください。
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:シニヨン風スタイル
こちらはおしゃれ女子必見のシニヨンアレンジです。
プールでもおしゃれを楽しみたい方は是非ご参考にしてみてください。
このアレンジ方法としましては、まず無造作でもいいので全体をアイロンなどでくるくると巻いていきます。
巻き終わると、バックの部分を耳の高さより少し低い位置で一つにまとめて、毛先を三つ編みでくるくるとまとめてから好みで崩し
そして最後に両サイドの残している髪をねじって先程のまとめたゴムにそれぞれ
ぜひマスターして、プールにておしゃれを楽しんでみてください。
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:くるリンパツインお団子
こちらは先ほどご紹介したお団子の中でも上級アレンジと言えるでしょう。
プールでのロングの髪型アレンジで、ひそかに人気を博しているのが、このくるリンパツインお団子なんです。
やはりまずおすすめポイントとして崩れにくさが挙げられます。
さらにプールでは特にお団子系はよく目立ちます。
さらなるポイントとしては、くるリンパツインお団子は、よく目立つところでしょう。
やはり水着との相性はきになりますよね。
このヘアアレンジは特にかわいい系、ピンクや明るい色の水着にマッチすると思います。
我こそはと思う方には、ぜひ、
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ハーフアップお団子
こちらもまたまたお団子アレンジです。
基本的に団子は、先ほどからも何度も述べていますが、水はもちろんのこと、
さらにこのハーフアップお団子は大人っぽく仕上げることができます。
やはりお団子を避けている方の理由として幼く見えるなどといった意見が多いと思いますが、このハーフアップだと幼く見られることはないでしょう。
また、お団子アレンジがやりやすいように初めにアイロンやコテで巻く方が多いです
やはりヘアアレンジとしてもかなり清楚であったり大人らしさを演出できるので、
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ロープ編みスタイル
こちらのアレンジは上級者にお勧めしたい髪型であります。
とはいえ、いまだ挑戦したことがない方にもわかりやすく説明するのでぜひ参考にしてみてください。
まずはじめに、ハチ付近の髪を取って仮止めしておきます。
そして、残っている髪の毛先は最後まで通さず輪っかになるように一つにまとめ
ここがポイントなのですが、その毛先をゴムに巻き付けて、お団子ヘア風に作っていきます。
さきほど仮止めをした髪を二つに分けてロープ編みをし、ロープ編みの毛束を引き出し、
いかがでしょうか。
意外と簡単に作ることが出来ると思われた方も多いでしょう。
ぜひお試しください!
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:横りんぱスタイル
こちらの横りんぱスタイルは先にゴムや小ぶりのシュシュをご用意してください。
シュシュにて印象を変えることおできるのでお好みでどうぞ!
そして作り方は、まず縦に三等分にしていき、そこからサイドのどちらかを三つ襟部分でまとめてからくるりんぱを
ここでのポイントとして、ゴム付近の髪を崩してボリュームをだしてください!
最後に、真ん中の余っている髪とくるりんぱをした毛先をひとまとめに結ん
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ローポニースタイル
このヘアアレンジも定番のローポ二です。
先ほどご紹介したのは高めのポニーテールでしたよね。
こちらのローポには後ろから見ると首が隠れるのでフェミニンな印象を与えることが出来るのではないでしょうか。
ぜひ水着などと組み合わせを考えながら楽しんでみてください。
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:編み込みの下ろし編み
ご紹介するのは、編み込みヘアアレンジについてです。
つくりかたは、まず髪の毛がさらさらでアレンジがやりにくい方は、こちらも無造作でもいいので全体を軽く巻きましょう
トップから毛先まで少しずつ左寄りになるように編み込んでいき、ボリュームを出したり、
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:ハーフアップ
プールの時って髪型を崩したくないからこそ出来るだけ水に濡れな
そんな女子に濡れない前提のおすすめヘアアレンジは、
女性らしさもあり、
この人気の髪型アレンジであるハーフアップの基本的な作り方は、
このななめにとった耳上の髪を中心に向かって、
そして手グシでざっくりまとめて、
その後お好みですが、
その高い位置の髪をゴムを使って、結びます。
この時に重要なポイントとして毛束をゴムの周りに巻きつけると、
その後、トップを引き出していきます。
全体のバランスを見ながら、
このワンポイントを加えるだけで、
ぜひしっかり基本をマスターしてプールでのヘアアレンジを楽しん
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:前髪くるりんぱ
このヘアアレンジは非常に簡単にも関わらずかなり可愛いヘアアレ
前髪を結んでくるりんぱするだなんです。
髪の毛を巻くといった準備をしなくいいので巻くのが苦手な方にも
プールのミディアム髪型簡単アレンジ:前髪アップ
強めにかけたパーマを大胆にかきあげた前髪アップスタイル。
パーマを掛けたミディアムヘアならざっくりとかきあげるだけで、
ちょっとラフに仕上げるくらいがおしゃれですよ。
更なるアレンジとして大きなロッドを使ってカールを作ると、
オイルなどを付けてスタイリングするとつや感が増して、
顔周りの毛先を外側にカールさせると、
くせ毛のようなセンターパートを合わせてスッキリとアレンジしてみてください。
ラフなパーマと知的なセンターパートが相まって、
クールになりがちなセンターパートもパーマに合わせると優しい雰
プールのミディアム簡単髪型小物編
ここでは簡単医ヘアアレンジやお直しが可能なアイテムをご紹介いたします。
ぜひご覧ください
ハット×お団子スタイル
こちらはハットとお団子のヘアアレンジなのですが、夏場にハットアイテムはかなり重宝されますよね。
日焼け対策もできますし、おしゃれに楽しむことが出来ますのでかなりおすすめです。
ヘアピン×ダウンヘア
ヘアピンもプールの際には欠かせないアイテムでしょう。
やはり泳いだり水がかかったりすると髪型が崩れてしまう可能性もあります。
そういった場合のお直しの時や、そもそも崩れないために固定するときなどに使用されます。
ヘアバンド×高めポニーテール
こちらはおしゃれ女子に大人気のアレンジです。
あまり水にぬれたくない場合に高めのポニーテールをする方もいるともいますが、このようにヘアバンドを使用するとさらに形が崩れなくなるのでおすすめです。
バレッタ×ロープ編み
バレッタも人気アイテムですよね。
ただ激しく泳ぐと取れて流れてしまう可能性もあるのでご注意ください。
ですが、やはり装着も簡単で種類も豊富なのでかなりおすすめです。
ぜひお試しください!
プールの髪型!ミディアムヘアの簡単可愛いヘアアレンジ方法!まとめ
今回はミディアムのプールアレンジについて見てきましたがいかがでしたでしょか。
ぜひ参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。